
もやもや流し 4+
Shimoyama Haruhiko
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
日ごろの「もやもや」した気持ちをうまく流して,活き活きとすごしませんか?
ストレスにとらわれないための,新しいゆるふわ系メンタルヘルスアプリ誕生!
このアプリでは,あなたのもやもやした気持ちの象徴である“もやもやん”たちを観察したり,書き留めたりできます。そのうえで集中力UPのトレーニングをすることで,あなたがネガティブな気持ち・考えと上手に付き合えるようサポートします。
・最新の心理療法の理論に基づいたわかりやすい心理教育
このアプリは,「マインドフルネス」という,心理療法のひとつである認知行動療法の新しい考え方に基づいています。心配や考えこみをしてネガティブになってしまう状態を無理やりに変えようとするのではなく,「今・ここ」で自分が何をしたいのか,何をすべきかということに目を向ける大切さを説明します。
・あなたの心配や考え込みを知るための質問と日記
現在あなたを悩ませる心配や考え込みは,「あなたのもやもやは?」で確認できます。また,日記に気持ちや考えの記録をつけることで,いつも抱きがちな「もやもや」を振り返り,自分の思考を客観的に眺めることができます。
・注意集中トレーニング「もやもや流し」
悩まされたくない,流したい「もやもや」が分かったら,それにとらわれないためのトレーニングをしましょう。心配や考え込みは最初はあなたに大きくのしかかっていますが,訓練を重ねるうちに気にならなくなってきます。
ありがちなネガティブな考えは,アプリ全体を通して,キャラクター“もやもやん”で示されます。やっかい者だけれど憎めない“もやもやん”たちとうまく付き合っていくために,さあ,あなたも「もやもや流し」をはじめましょう!
また,リラックスできる美しい背景画像も充実しています。トレーニングを頑張ると,素敵な画像が増えるかも?!
※「もやもや流し」は,心いき東大プロジェクト(http://kokoroiki-todai.com)によるメンタルヘルスサービス開発の一環として作成されました。
新機能
バージョン 1.21
このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
iOS 8において、もやもやんの選択を終えたときに、アプリが落ちてしまう問題を修正しました。
評価とレビュー
すべて見る壁紙増えない
気軽にできるのはいいんだけど、「壁紙増えました」と出ても増えてないし。ウソつくなー!
iPhone6未対応ですか?
「トレーニング」メニューやろうとしても、何も出てきません。
できんし、、
対象OSの8.1.3なのに動作しないし、、何だこれ?
アプリのプライバシー
デベロッパである"Shimoyama Haruhiko"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Shimoyama Haruhiko
- サイズ
- 21.9MB
- カテゴリ
- ヘルスケア/フィットネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 6.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 6.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 心いき東大プロジェクト
- 価格
- 無料