
SpeechNews 17+
「聴くと賢くなる」SpeechNews®。
SpeechNews Inc.
-
- 「ニュース」内109位
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
◆「聴くと賢くなる」 SpeechNews®の、3つの特長。
・ジャーナリストによる
「ニュースのキュレーション」×「ニュースの要約」
=日本一情報密度の濃いニュース・サービス
ビジネスメディア〝SpeechNews®〟では、 国内のほぼ全ての主要なメディアサイトで、毎日無料公開されている1万本以上のニュースの中から、ジャーナリストが「プロのキュレーション」によりニュースを厳選。日本のビジネスパーソンがその日に読んでおくべき約100本のビジネス・政治経済ニュースを、約1分で聴ける「要約付き」でお届けします!
註:一部の短信ニュースは要約付きでない場合もあります。なお、SpeechNews®の休刊日は土曜・日曜・祝日ですが、一部の速報記事・朝刊一面記事は休刊日に配信される事があります。
・最先端のソフトウェアテクノロジーで、 日本のビジネスパーソンの情報収集・活用 効率を最大化する!
AIによるニュースの音声読み上げ機能(Text to Speech)や、ニュースの保存・検索機能などが充実しており、効率的な情報収集・活用が可能になります。
・「出典:朝刊一面」チャンネル
SpeechNews®の「出典:朝刊一面」チャンネルでは、全国紙(4紙)の朝刊一面に掲載されたニュースを、まとめて読むことができます。
◆SpeechNews®は、日本のビジネスパーソンに時間を売る。
マクドナルドは日本人に時間を売っている。と言ったのは日本マクドナルド株式会社・ファウンダーの藤田田ですが、上記の3つの特長でSpeechNews®は、日本のビジネスパーソンに時間を売ります。 SpeechNews®を使えば最小の時間投資で、日本のビジネス・政治経済の動きを俯瞰できて、ビジネスがよく解るようになります!ビジネスパーソン・就活生に必携の「聴くと賢くなる」アプリです。
新機能
バージョン 0.8.9
・一部のメディアサイトの記事が正常に保存されない不具合を修正しました。
・要約表示画面に当該記事のサムネイル画像を表示するよう、画面デザインを変更しました。
・メニュー画面に "SpeechNews®の休刊日について" を追加しました。
評価とレビュー
記事が簡潔で効率的に情報収集できる
通勤中は音楽を聞きながらニュースとかまとめサイトを見るのが習慣なので、音声読み上げ機能は自分には必要ないと思って使ってません。
ニュース記事はひとつひとつ要約されていて、短時間でたくさんニュースを読めるのが便利かなと思います。
ほかのアプリであんまり見かけないような記事もあってユニークだなと感じます。
記事のクリップ?とか、色々機能があるみたいですがまだ使いこなせてません...
今後のアップデートに期待です。
要点だけ素早く掴めるのがいい
ニュースアプリはいくつか通勤中に利用していますが、長い記事を読んでしまうとそれだけで時間が過ぎてしまう割に、意外に大事なところは2、3点くらいしかなかったりするなあと思っていました。
このアプリだと要約が付いているので、大事なことだけ効率良く抑えていけますね。余計な情報が入らない分、アタマにも残りやすい気がします。
あと音声で聴けるのがイイと思いました。満員電車でも煩わしくないし、耳からの方が記憶もしやすいです。AI音声はちょっと「?」と思うイントネーションとかありますが。
朝の通勤にはもってこいのニュースアプリだと思います。
あとは、柔らかい芸能ニュースとかもあるといいかもしれないですね。
車でも情報が取れる
音声読み上げがあるので、運転しながらでもニュースが聞けるのは画期的かも。しかも要約なので、重要なところだけサクサク耳から入る感じ。結構効率よく情報を取れる気がする。
他のレビューにもある通り、デデン!っていう音は変えてもいいかもなあ。あまり気にはならないが。
雑誌系の記事は長くて読む気があまりしないが、要約版を聞いて興味がわいたら元の記事を後で読むということもできるので、使い勝手もよさそう。
情報
- 販売元
- SpeechNews Inc.
- サイズ
- 64.9MB
- カテゴリ
- ニュース
- 互換性
-
iOS 9.1以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- このアプリケーションのダウンロードは、17才以上の方が対象です。
- まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及
- まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- 軽度な医療または治療情報
- 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2018-2019 SpeechNews Inc.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。