バトル魂2 - 放置RPG 9+

Isao Nakamura

iPad対応

    • 4.6 • 1,187件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

自動戦闘型・放置系RPG

* 特徴 *
●戦闘は勝手に進むので、仲間、陣形、装備品、場所を決めて、部隊を強化
●ゲーム終了中にも自動的にキャラクターが育つので、一日短時間のプレイでも大丈夫
●装備品には様々な等級があり、多様な能力が付与


このゲームは以下の素材を利用させていただいています。
臼井の会様 / Rド様 / ぴぽや倉庫様 / 化け猫缶様 /魔王魂様

新機能

バージョン 1.06

このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。

初回リリース版

評価とレビュー

4.6/5
1,187件の評価

1,187件の評価

shinji88

全クリした

楽しかった!
魔王城クリアしてからもステージ10以上と村が3つあるんで。最後戦力19500なんで転生結構してから進めた方がいいかも。最後まで進めても転生ポイントは18なんで。

☆5はエリザベートは400レベルまで育てたけど弱かった。他2人も最終ジョブがレベル600と700なので。大体レベル500でクリアできるので必要ないかな。

強いのはユン、ハン、Mr.X
あとはアデル、ヴァルブルガ、ベン、ノエミからお好みで。

魔王城以降はハンとMr.Xを前衛にして後ろ3人はクリ率、クリダメあげる感じで。
クリアした時で後ろ3人はクリ率30〜40、クリダメ300〜400、攻撃3500〜4500くらいでした。後衛は防御無視でatk30、クリダメ70、クリ率12、クリ率5クリダメ50を装備させる感じです。

装備品集めはパーティー5人がギリギリ1撃で倒せるところで3ターンほどバトルさせて/hexpと/hmoneyを増やして、最新マップ移動して即3時間スキップするとめっちゃ集まるよ。

minooなあめはは

取って付けたような周回要素が理解不能

一週間ほど遊んだ感想を

すごく良い点
・バックグラウンドで動作する完全な放置系

悪い点
・3〜24時間分スキップさせる(ある程度無料で集まる)有料アイテムありきなゲームバランス
・上記アイテムが切れるとやることがほとんどない
・アイテムドロップ率がかなり低い

すごく悪い点
・周回要素があるが周回するメリットがすごく小さい(2周目で1周目に追いつこうとすると数倍時間がかかる)
・周回の際のデメリットが大きい(レベル・所持金のリセットは理解できるが、
ハクスラと言いつつ全装備品リセットは全く理解できない)

なぜ周回要素を入れたのかわからない。
現状、メリット<デメリットであるため、アイテムリセットはしない、もしくは周回回数に応じて初期段階の仲間を増やす等のメリットを増やすべき。

まさか しったか

非常に出来が良いゲーム

進むごとに購入できるアイテムや仲間と、得られる経験値、ゴールドなどのバランスが素晴らしく良い
この手のゲームはそれだけで面白くなる

なにより各ステージのBGMが素晴らしい。
正直有名な作曲家が手がけるコンシューマゲームの音楽をも超えるレベル。
上手い具合に経験値/hやgold/hが上がっても曲に聴き入って放置しのがしてしまう笑

アプリのプライバシー

デベロッパである"Isao Nakamura"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

このデベロッパのその他のアプリ

ソウルメーカー
ゲーム
終末エクスプローラー
ゲーム
俺が叩いてお前が叫ぶ
ゲーム
終末ローグ
ゲーム
バトル魂3 - 放置系RPG
ゲーム
たましいトラベラーズ
ゲーム

他のおすすめ

Fantasy Master2
ゲーム
クエスト&アリーナ
ゲーム
隣人は魔王 お手軽ローグで奇妙なダンジョン
ゲーム
ダンジョンRPG 職人たちの冒険
ゲーム
ダンジョンオブヘイズ
ゲーム
勇士パーティー育てる - 放置ゲーム
ゲーム