
カラクロ 4+
ファッション管理アプリ 服の整理がラクラク!
Kazushi Makino
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
------------------------------------------------------------
バージョン2.5.0より、ColorCloset の開発者が変更されました。
この変更により、2.5.0以前のバージョンからデータを移行する方法はサポートされなくなりました。
ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、今後は新しい ColorCloset のサポートを続けていきます。
------------------------------------------------------------
◆non-no や Fashionsnap.com などで紹介されたファッション管理アプリの決定版!◆
カラクロは、手持ちの服をカンタンに管理できるアプリです。
色別に管理できるから、服を探すのも登録するのもラクラク!
---------------
カラクロの特徴
---------------
◆手持ちの服をすぐ確認◆
カテゴリの切り替えも、色の絞り込みも、一回のタップ/スワイプで完了!
どんな服を持っているかがすぐにわかります。
◆写真を撮るだけでカンタン登録◆
写真を撮ったら、あとは色を選ぶだけ!
アイテムの色を自動で見分けるから、オリジナルカラーでもラクラク登録できます。
◆季節に合わせて、表示する服を切り替える◆
表示するアイテムを季節ごとに切り替え!
必要な服だけ表示できるから、コーディネートも考えやすい!
◆買い物の失敗が防げる◆
赤いバッグ、黒いトップスのように絞り込めば、似ている服を持っていないかすぐわかる!
コーディネートを考えるときにも役立ちます。
---------------
こんな人におすすめ
---------------
・いつも似たような服を買ってしまう
・ショッピング中に持っている服とのコーディネートを考えたい
・今まで着たことがない色や新しいファッションにチャレンジしたい
・クローゼットの中を完全に管理したい
・いらない服、長い間着ていない服は断捨離したい
・メルカリやフリルなどのフリマアプリ、ヤフオクやモバオクなどのオークションアプリに出品する時に、購入時期や購入金額などを覚えていない
・ZOZOTOWN や SHOPLIST などで通販する時に、手持ちの服のサイズを確認したい
新機能
バージョン 2.6.0
アイテムに購入価格を追加
バージョン情報を追加
評価とレビュー
シンプルで使いやすい
全体的にはシンプルで使いやすく、カラー別で仕分けたい人にはとても良いかなと思います。
写真の編集や、複数枚載せることはできないため、明るさなど実物と写りに差が出るのが少々難点です。
こういったアプリ探してました☆
子供の洋服管理に使用してます。
カテゴリが追加できるので、洋服の種類、サイズ別に分けたりと洋服を買いすぎる事や、着せないままでサイズアウトがなくなりました。他のクローゼットアプリに比べるとかなり使いやすいです。
設定項目に購入金額(サイズアウト時にフリマアプリで売る時の値段の目安にしたく)があったら、☆5でした。→追加ありがとうございますm(_ _)m
バックアップがとれない
iCloud Driveにバックアップがとれない。
前のバージョンのデータを引き継げない。
使いやすいアプリだっただけに残念です。
情報
- 販売元
- Kazushi Makino
- サイズ
- 29.7MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
- iOS 10.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
- 日本語、簡体字中国語、英語
- 年齢
- 4+ 対象年齢
- Copyright
- © van-app.com
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。