
i三線 4+
Pawana LLC.
-
-
94件の評価
-
-
- ¥240
iPhoneスクリーンショット
説明
i三線はiPhone/iPodTouchで三線の演奏ができる楽器アプリケーションです。
三線とは沖縄を代表する楽器で3本の弦で演奏します。
このアプリケーションには沖縄の民謡が7曲収録されており、工工四と呼ばれる楽譜を見ながら三線を練習することもできます。
本格蛇皮三線の音をサンプリングしています。
##三線によって音色が異なりますので時期バージョンでは代々伝わる三線やカンカラ三線の音色などを追加していく予定です。##
三線にはギターのフレットのような音の区切りがなく、押さえる位置でなめらかに音が変化します。勘所と呼ばれるポジションマークを表示していますが、本物の三線のように勘所を非表示にして演奏することもできます。
またC,D,E,Fなどの音階を表示させることもできます。
「調弦」画面から音程を設定することができます。二揚げ、三下げ、一二揚げだけではなく自由な音程で演奏することができます。
設定で三線の向きや位置を変更することができますの、ギターのようにフレットを押さえる方法や、テーブルに置いてピアノのように演奏するなど、弾きやすい方法で三線をお楽しみください。
ver1.1では次の曲が収録されています。
・安里屋ゆんた
・てぃんさぐぬ花
・月ぬ美しゃ
・でんさ節
・唐船どーい
・十九の春
・つんだら節
・安波節
・めでたい節
##バージョンアップで曲が追加されます。次期バージョンでは沖縄の唄者による、唄三線の模範演奏も聞けるようになりますのでご期待ください。##
三線とは沖縄を代表する楽器で3本の弦で演奏します。
このアプリケーションには沖縄の民謡が7曲収録されており、工工四と呼ばれる楽譜を見ながら三線を練習することもできます。
本格蛇皮三線の音をサンプリングしています。
##三線によって音色が異なりますので時期バージョンでは代々伝わる三線やカンカラ三線の音色などを追加していく予定です。##
三線にはギターのフレットのような音の区切りがなく、押さえる位置でなめらかに音が変化します。勘所と呼ばれるポジションマークを表示していますが、本物の三線のように勘所を非表示にして演奏することもできます。
またC,D,E,Fなどの音階を表示させることもできます。
「調弦」画面から音程を設定することができます。二揚げ、三下げ、一二揚げだけではなく自由な音程で演奏することができます。
設定で三線の向きや位置を変更することができますの、ギターのようにフレットを押さえる方法や、テーブルに置いてピアノのように演奏するなど、弾きやすい方法で三線をお楽しみください。
ver1.1では次の曲が収録されています。
・安里屋ゆんた
・てぃんさぐぬ花
・月ぬ美しゃ
・でんさ節
・唐船どーい
・十九の春
・つんだら節
・安波節
・めでたい節
##バージョンアップで曲が追加されます。次期バージョンでは沖縄の唄者による、唄三線の模範演奏も聞けるようになりますのでご期待ください。##
新機能
バージョン 1.1
ご指摘いただきました点を修正&機能追加しました。
・【新機能】設定で12音階に合った音のみ演奏できるようになりました。(設定画面でON-OFFの設定ができます)
・【新機能】三線の幅と高さを変更できるようになりました。(設定画面の「調節」ボタンから調節できます)
・【曲追加】安波節と目出度(めでたい)節を追加しました。
・【修正】勘所の音のずれを修正しました。
・【修正】調弦の音のずれを修正しました。
・【修正】設定ボタンを大きくしました。
・【新機能】設定で12音階に合った音のみ演奏できるようになりました。(設定画面でON-OFFの設定ができます)
・【新機能】三線の幅と高さを変更できるようになりました。(設定画面の「調節」ボタンから調節できます)
・【曲追加】安波節と目出度(めでたい)節を追加しました。
・【修正】勘所の音のずれを修正しました。
・【修正】調弦の音のずれを修正しました。
・【修正】設定ボタンを大きくしました。
評価とレビュー
音が出ない
京太郎17
このアプリは、勘所を押しても音が出ない。
騙された感じ。
騙された感じ。
バージョンアップでよくなりました
act as a pig
三線の幅が自由に広げられるようになって弾きやすくなりました。音階にスナップするのもいい感じ。工工四を自分で入力できるようになればと思ったり。引き続きバージョンアップ期待しています。
音がでないといっている方。勘所を抑えてから弦の根元の方の太鼓の部分をタッチすると音がなりますよ。iPhone/iPodTouch両方OKでした。
音がでないといっている方。勘所を抑えてから弦の根元の方の太鼓の部分をタッチすると音がなりますよ。iPhone/iPodTouch両方OKでした。
調探しに
iro16
曲をながして
調をカスタムで自由に変えられるので
さがして演奏して
三線と併用して使ってます
気に入っているところは
ちゃんと押さえた弦の所の音がなるので細かく半音にできるところです
音も弦を動かすとそのとおりに音がなるところですね
調をカスタムで自由に変えられるので
さがして演奏して
三線と併用して使ってます
気に入っているところは
ちゃんと押さえた弦の所の音がなるので細かく半音にできるところです
音も弦を動かすとそのとおりに音がなるところですね
情報
- 販売元
- Pawana
- サイズ
- 1.9MB
- カテゴリ
- ミュージック
- 互換性
- iOS 3.1.2 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
- 言語
- 日本語、英語
- 年齢
- 4+ 対象年齢
- Copyright
- © Pawana LLC.
- 価格
- ¥240
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。