ピコピコサバイバーズ2D:爽快アクションRPG 9+

2Dドットの爽快アクション‪!‬

SCOPENEXT INC.

iPad対応

    • 3.4 • 143件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

【(◎θ◎)『めんトリ』コラボ開催(◎θ◎)】
大人気LINEスタンプ『めんトリ (面倒だがトリあえず返信)』とのコラボ開催!
今回の主役はイモウト !お兄ちゃんのめんトリをぶん回して、モンスターをなぎ倒しちゃう!?

(◎θ◎)<お前らも戦うんだよ

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

あのピコサバがついにアプリで登場!
2Dドットの世界に飛び込み爽快アクション!

■簡単操作の爽快バトル!
必要な操作は移動だけ。自動でモンスターを攻撃!
レベルアップで得られる多彩なスキルロールが攻略のカギ!
戦況にあわせてスキルを選んで攻撃をインフレさせ、モンスターを掃討しよう!

■キャラクターたち
2Dドットのかわいいキャラクターたちが集合!
キャラクターごとの個性豊かでド迫力なスキルで、攻略を楽しもう!

■収集とカスタマイズ
モンスター討伐で装備や素材を収集。集めた素材で強化しよう!
プレイできない間は放置することでも収集可能!

装備同士を合成させるとレアリティUP!秘められた能力が解放されます。
お気に入りのキャラクターと装備を組み合わせて、自分だけの最強編成をつくろう。

新機能

バージョン 1.2.1

Ver1.2.0リリース
・キャラだけガチャの開催
・アイスタコラボ復刻開催
・新規キャラ「ヨツバ」の追加
・ゲームバランスの一部調整

Ver1.2.1リリース
・軽微な不具合の修正

評価とレビュー

3.4/5
143件の評価

143件の評価

むむぎ

メルくんかわいいです

メルくんかわいいです。それだけで遊ぶ価値があります。メルくんのためだけに課金しました。

というのはさておき、ゲーム中に取得出来るスキル?のようなもののリロードボタンの位置を自由に変更できるようにしてほしいです。割りと邪魔な位置に置いてあるので毎回誤タップしてしまいます。

それともうひとつ、これはミラティブで実装された頃からの単純な疑問なのですが、剣聖のイラストの差し替え等は行う予定はないのでしょうか?流石に別ゲーのキャラクターの立ち絵に酷似しすぎていると思うのですが……。

キャラクターのカラーリングや設定が似るのは仕方ないとは思うのですけど、流石に立ち絵まで似せてしまうとちょっと、公式もそうですしイラストを描いた絵師さんにも不信感が募ってしまいます。本当にしっかりと確認して実装されましたか?しっかりと確認して実装されたのだとしたらだいぶがっかりしちゃいます。

ゲーム性、キャラクター自体はどれも素敵で楽しいのですが、こういった細かいところでのもやもやが多くて悲しくなっちゃいます。

デベロッパの回答

『ピコピコサバイバーズ2D』運営チームです。
この度はプレイ並びにレビューをいただき、誠にありがとうございます。
キャラクターへのお褒めのお言葉をいただき運営・開発チーム一同大変うれしく感じております!
また、『スキル取得のリロールボタンの位置』『剣聖のイラスト』についてのご意見につきましては、開発と共有し、今後の参考にさせていただきます。
そのほか、お困りの点やお気づきの点がございましたら、ご遠慮なく運営チームにお問い合わせください。
皆様が快適に遊べるよう引き続き改善に努めて参ります。
今後とも『ピコピコサバイバーズ2D』をよろしくお願いいたします!

ろぜふろ

色々粗い

結論から書くと、ちょくちょく細かいストレスが溜まるゲーム。

系統としてはアーチヒーロー系。
攻撃は立ち止まっている時だけしか出来ず、アーチヒーローの時にはあまり感じなかったのにこのゲームだとすっごくヤボったさや苛立ちを感じる。

敵の攻撃は地形無視なのにプレイヤーの攻撃はしっかり地形で防がれる。
またその地形無視の遠距離攻撃をしてくる敵があからさまに地形裏に配置されていたりするので、軽く理不尽感や「は?」という感情を湧かせてくる。
何だあの柵の裏のトレントは。
「射線を通しに行く」のはどのゲームでも当たり前だけど、このゲームはそれを強制されてる感がかなり強くて苛立ちが募る。
微妙にマップが広いせいだろうか。
テンポが悪いしとにかくあからさま。
こうやって遊んでくださいね感というか、製作者側のご都合が感じられすぎて途中でウンザリして飽きる。

PCに1番近い敵を自動的に攻撃するが、地形を挟んで射線が通らない敵にも反応するのでイライラする。
狙って欲しい敵を狙うには、壁一枚挟んで向こうの敵よりも近いとこまでターゲットに接近する必要があったりする。
射線の通っている1番近い敵を狙うようには出来なかったのか?

マップ移動とかレベルアップとかもすごい野暮ったくて、「よしよしw」とか「やったー!」とかそういう気持ちよさが何故だかあまり感じられない。
何なんだろうこの怠さは。
爽快感が全然得られない。

最初は1ステージ5フロアとかで後々12フロアとかに増えるんだけど、せっかくアイテムを取って強くなったのにすぐステージが終わって、「これから大暴れできるんじゃ無かったんかい!」ってツッコミがはいる。
この手のゲームってそういうハクスラ要素が楽しいから遊ぶんだと思うけど、何でそれを投げ捨てるようなチュートリアルにしてるのかマジで謎。
根本的な楽しさのところ分かってないのか軽視しているのか。
変な丁寧さということなのだろうか。

敵の耐久力、攻撃力の上がり方もヤバくて、2ー5辺りからかなりの勢いで固くなっていく。
もともと何か爽快感が無かったのに輪をかけて野暮ったくなっていく。
「あ、これこの先このペースで行くなら無理だな」って自然に判断できてしまう。
そんなん思ったら続けられないし、実際かなりの人が離脱してるんじゃないかね?

ちなみに私は一度ダウンロードして印象悪くてすぐに飽きてやめて、しばらくしてまだ広告打ってるし調整されたかなって思ってもっかいダウンロードしてやってみたけど、結局全然変わってなかった。

レビューを書くにあたってアーチヒーローを久しぶりにプレイしたけど、老舗の味というかそうそうこれだよね感と言うか、やっぱり爽快感があるし面白かったし楽しかった。

製作者さん達なりに努力しているのはわかるけれど、「そうじゃないそこじゃない」感と言うか、何かズレてんじゃないか?って調整がされてあって、これホントにテストプレイして楽しかったのか?って素朴な疑問が浮かんでくる。
楽しみながら作ってないんじゃないだろうか。
企画が持ち込まれて指示書通りに機械的に作業して作りました的な。
ワクワク出来なかった。

とにかく全体的に雑。
力を入れるところ間違ってる。
現状ではオススメできない。

デベロッパの回答

『ピコピコサバイバーズ2D』運営チームです。
この度はプレイ並びに、ゲームについて詳細なご感想をいただき誠にありがとうございます。
お客様のご期待に沿えず誠に申し訳ございません。
今回お客様よりいただいたゲーム性やプレイ感、ステージ、敵や難易度についてのご意見は貴重なお声として開発チームと共有を行い、今後のサービス向上の参考にさせていただきます。
これからも皆様にお楽しみいただけるサービスを提供できますよう改善に努めてまいりますので、今後とも『ピコピコサバイバーズ2D』をよろしくお願いいたします。

西瓜ぱんぷきん。

個人的には好きです

アチャ伝ライクのローグライトアクションです__
このジャンルは大体、キャラが可愛くなく、見た目が地味なものが多いですが、このアプリはちゃんとキャラが可愛いので、そこだけでかなり点数が高いです_______________________________
しかも日本の企業なので、もっと応援していきたいです___________________________________
この手のスーパーカジュアルゲームは稼ぎづらいかと思いますが、これから頑張ってください_____
ゲーム内容に関しては、戦闘画面のカメラがちょっと近いかなと思うところと、戦闘中のレベルアップが、操作を阻害されてちょっと面倒なところですかね_____________________________
戦闘中に強くなると無双感を味わえて楽しいのですが、やっぱ戦闘中は戦闘に集中したいので、あとでまとめてレベルアップの方がやり易いかなと思います_________________________________
これは個人差があると思うので、どちらでも構いません___________________________________
(App storeのバグで改行ができないので、見づらくなっています。申し訳ないです)

デベロッパの回答

『ピコピコサバイバーズ2D』運営チームです。
この度はレビュー並びに高評価いただきありがとうございます!
「キャラクター」について可愛いとのご感想をいただきありがとうございます!
私どもに対しても応援のお言葉をいただき誠にありがとうございます。
今回いただいた「戦闘画面のカメラポジション」、「レベルアップ時のスキル選択」に関するご意見は開発チームと共有を行い、今後の運営の参考にさせていただきます。
これからもお楽しみいただけるようアップデートに努めてまいります。
今後とも『ピコピコサバイバーズ2D』をよろしくお願いいたします!

アプリのプライバシー

デベロッパである"SCOPENEXT INC."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 連絡先情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

ソウルオブゴッド
ゲーム
ハクスラキングダム - お宝王と無限のダンジョン -
ゲーム
合成剣投げ:放置型育てる
ゲーム
スカイフォートレス-オデッセイ
ゲーム
キュービックスターズ
ゲーム
seeker2: ハクスラ系アクションRPG
ゲーム