瞬間速‪読‬ 4+

〜名作の高速表示‪〜‬

Yu Wada

iPad対応

    • 4.4 • 192件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

様々な名作小説を速読できるアプリです。
語句が設定された速度で次々と画面に表示され、
眼を動かすロス無しの超速読書が出来ます。
脳への情報のINPUTを最大にできるため、
それに対処する脳力の訓練にもなります。

◎最先端の速読手法で歴史的名作を楽しめる。
◎単語が眼に飛び込んできてスゴい速度で文章を読める。
◎ページめくり不要の新しい感覚の読書体験。
◎通信不要、広告無し、完全無料。
◎自分に合わせた速度や色、縦書き横書きに調整可能。
◎脳力の向上で普通の本も早く読めるように。
◎短編〜長編まで多数の名作を全文収録。
◎速読の「訓練」ではなく、誰でも自動的に速読になる仕組み。
◎眺めているだけで本が読めるので、
 ラーメン食べながらやお風呂に入っての読書にも最適。

語句を連続でフラッシュ表示するという、テキスト・ストリーミング的な速読手法は「高速逐次視覚提示(RSVP)」と呼ばれ、デジタル機器やソフトの発展に伴い、近年英語圏で流行しています。「Spritz」などのサービスが有名です。これは本来は、漢字を含み一見で意味を認識しやすい、日本語にこそ向いている手法と考えます。しかし、日本語においては、単語の区切りが難しいために、現実的な手法とは言えませんでした。

そこで、形態素解析技術を応用することで自動的に文章を読みやすい単位で区切れるツールを開発しました。区切るツール自体はパソコン上のツールなのですが、その結果を「読む」ためのデバイスは、やはりスマートフォンが良いと考え、スマートフォン版のアプリとして、読書用ツールを提供します。ぜひ多数の方にこの速読手法を試していただきたいと思います。

近年、電子書籍は既に十分に普及してきています。しかし、そのレイアウト・機能は未だ紙の本と同様です。電子データならではの読み方があっても良いのではないでしょうか?速読は当然脳への負担があるため、旧来より良い読み方だと言うつもりはありません。ただ、この手法で速読することで、大量の情報を脳に送るため、脳の処理速度の訓練・向上につながり、通常の本も早く読めるようになります。近年技術の発展に伴う読書の楽しみ方・脳力トレーニングの一つとして「高速逐次視覚提示(RSVP)」をお試しください。

この手法が皆様に受け入れられるかの試金石的な位置づけでスマートフォン版のアプリを公開しますので、ご意見やご感想等を作者までご連絡いただければ大変嬉しく思います。

収録されている名作の例(一部を列挙)
・走れメロス、人間失格、斜陽(太宰治)
・注文の多い料理店、銀河鉄道の夜(宮沢賢治)
・蜘蛛の糸、鼻、羅生門(芥川龍之介)
・坊っちゃん、吾輩は猫である(夏目漱石)
・ドグラ・マグラ、少女地獄(夢野久作)
・人間椅子、怪人二十面相(江戸川乱歩)
・舞姫、みだれ髪、学問のすすめ
・母を尋ねて三千里、ガリバー旅行記
・若草物語、小公女、イワンの馬鹿
・シャーロックホームズシリーズ(コナンドイル)
などなど、他にも多数。

新機能

バージョン 1.5.0

・複数同時切り替えオプション
・長すぎる行の2段表示を改善
・v1.4の一部文章での欠落を修正
・文字速度スライダーの軽微なバグを改善
・速読画面の表示を改善
・背景のパターンの追加
・文章リストの追加(10冊)

評価とレビュー

4.4/5
192件の評価

192件の評価

物理的時間省略者

感動しました!

日本語は表意文字と表音文字の組み合わせだから、絵として理解するのに適した言語ですね。
私はkindle本のフォントを大きくして速読らしきものをしてますが、このアプリのスピードにはかないません。
星4つにしたのは更なる進化と任意の文章をこの方法で速読することへの期待を込めたもので、とても良いアプリです。

めもきち

まさに速読そのもの。

以前速読を習っていましたが、暫く離れており、偶然このアプリに出会いました。

感想は素晴らしいの一言に尽きます。
ヘルプにも書かれているように、まさに速読トレーニングを受けた人の読み方そのものを体感させてくれ、このソフトを使えば、全くトレーニングをせずに、速読が出来ます。

ソフトの完成度も高く、必要十分な機能が入っていると思います。
今は前後3行分が表示されますが、もしかしたら1行のみ表示(または任意の行数)のオプションがつくと良いかもしれません。
また、文字の表示位置も真ん中が良いような気もします。(ただそれをすると始まりの位置がズレるから視点移動として良く無いのかな)

速読のデメリットとしては、分からない単語が出てしまうと、そこでつまずいたまま進んでしまうので、ストップボタンを押したら該当部位周辺を、速読の3行表示ではなく通常の文章の様な文字表示画面にして、普通に読める状態にして、そこからまた速読画面に戻れるインターフェイスにして貰えると良いんじゃ無いかと思います。こうする事で意味がわかりにくいところはじっくり噛み砕きながら読め、それ以外の部分は速読で読めると思います。

今思いつく点は以上になりますが、また何かあったら追記させて頂きたいと思います。

最後に、この素晴らしいアプリを作ってくださった作者様に感謝を申し上げます。

Sigredio

ありがとうございます

長年読書スピードの遅さに悩んでいました。
それをなんとかしたく、ユーキャンなどの速読講座を受けたこともありましたが、結果は正直よくわかりませんでした。
このアプリの開発者がおっしゃるとおり、速読の訓練ではまず目を早く動かす、周辺視野を広げる、ページを早くめくるといった訓練をするのですが、目が早く動いても理解ができず、その度に止まったり理解できないまま飛ばし読みをしていたため本当に早くなっているのかわかりませんでした。また、訓練終了後すぐに元の状態に戻ってしまっていました。
しかし、今回このアプリを実践したところ、数日もしないうちに明らかに文章を理解するスピードが早くなりました。
本を早く読めるようになったというより、早く理解できるようになったのが驚きです。
まだ不確かですが、色々なこと例えば話を理解する能力や、ご飯を食べるスピードなども上がった気がします。そこは保証はしませんが。

とにかくこのアプリを開発した方に感謝します。
このアプリをやるか迷っている人がいれば、まずやってみることをおすすめします。
まず3日(1日30分ぐらい)やれば効果を実感できると思います。
本当におすすめです。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Yu Wada"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

他のおすすめ

TERRACE
教育
KAKERU PLUS 国語記述トレーニングアプリ
教育
スピードリーディング-速読
教育
毎日10問!語彙力アップクイズ600問
教育
100マス計算
教育
忘却曲線で暗記アプリ - reminDO
教育